Japanese


About Exhibition Youtube ≫Workshop Rental space Access  Onlineshop Contact

 

季節の特別講座:  横川志歩 なげいれ 花の教室 / 季節の薬膳勉強会 / HANNA Kimono Salon

 

定期講座:  金繕い教室 / 夜の茶道サロン

 

過去の講座:   2023   2022   2021   2020   2019   2018   2017   2016   2015   2014   2013   2012

-Gallery HANNA季節の薬膳講座-
 
自然と調和し健やかにエイジレスな暮らしを目指す

 

‘うつわ’や’空間’を通して、食や自然との繋がりを考えるようなりました。
私たちの’豊かさ’とはいったい何だろう、と問うようになったとき、
それは心の健やかさだと感じるようになりました。
うつわの先には食があり、食の先に健やかさがあります。
2023年のハンナは食をテーマにした機会を増やしてゆきたいと思います。

 

【季節の薬膳勉強会】

薬膳とは中医学の考え方に基づいた食事のことで
自然と自分を調和させ 健やかに生活するためのものです。

 

 

 

*

 

 

 

*

 

 

講座⑥ 生薬・スパイスの活用を学ぶ

 

【日時】

2023年12月16日(土) 14時〜(約2.5h)
参加費: 4000円
持ち物:筆記用具
講師: 吉村 慎子 Norico Yoshimura
◉栄養士 日本栄養士会・栃木県栄養士会 ◉国際薬膳調理師
会場:ギャラリー絆和

 

2023年1月よりスタートしましたこの講座も今年最後となりました。
薬膳クラスの忘年会としまして、'冬の薬膳鍋'もご用意します。
薬膳酒または薬膳茶、それぞれお好みのもので乾杯しながら1年の労をねぎらいましょう。

 

[季節の養生] ~自分に合ったオリジナル薬膳酒を漬け込んで1年間頑張った自分にご褒美を~

 
年末年始の忙しい季節
眠る前に薬膳酒でほっと一息。
自分に優しい時間を過ごしましょう。

 
各自作っていただいた薬膳酒(約350ml)は、お持ち帰り頂いて
ご自宅にて熟成していただきます。

 

 

◆お申し込み・問合せ先:
Gallery HANNA ギャラリー絆和
お問い合わせフォーム
TEL:028-638-6123

 

キャンセルポリシー:12/12以降のキャンセルは100%となります。ご了承ください。

 

*妊娠中の方は事前にご相談ください

*椎茸、豆類含みます(アレルギー特定原材料品目より)

 

 

 

 

*

 

 

講座⑤ 残暑の疲れを秋に持ち越さない養生

 

【日時】

2023年10月1日(日) 14時〜(約2h)
参加費: 3000円
持ち物:筆記用具
講師: 吉村 慎子 Norico Yoshimura
◉栄養士 日本栄養士会・栃木県栄養士会 ◉国際薬膳調理師
会場:ギャラリー絆和

 

講座も4回目となりました。
今まで学んだ事を振り返りつつ、自分の体質を 診断してみましょう。
顔色を見て診断しますので手鏡をお持ちくだい。

 

[季節の養生] ~秋は陰が大切な季節です。陰を補う事で快適な秋を過ごしましょう。~

 
中医学では「冬病夏治」と言って夏の陽気をしっかり体に入れる事で
冬の不調が軽減すると言われています。
今のうちに陽の気をしっかり体に入れて、冬のトラブルに対策していきます。

 
補う薬膳鍋を作って試食していただきます。

 

 

◆お申し込み・問合せ先:
Gallery HANNA ギャラリー絆和
お問い合わせフォーム
TEL:028-638-6123

 

キャンセルポリシー:9/28以降のキャンセルは100%となります。ご了承ください。

 

*妊娠中の方は事前にご相談ください

*椎茸、豆類含みます(アレルギー特定原材料品目より)

 

 

 

 

*

講座④ 薬膳的、自分の体質を知る

 

【日時】

2023年7月16日(日) 14時〜(約2h)
参加費: 3000円
 
講師: 吉村 慎子 Norico Yoshimura
◉栄養士 日本栄養士会・栃木県栄養士会 ◉国際薬膳調理師
 
会場:ギャラリー絆和

講座も4回目となりました。
今まで学んだ事を振り返りつつ、自分の体質を 診断してみましょう。
顔色を見て診断しますので手鏡をお持ちくだい。

 

[季節の養生] ~体質を踏まえた夏の過ごし方を考えてみましょう~

 
近年の夏は昼間の温度が年々上昇し、夜の温度も下がらず、
過ごしにくい日々が多くなっています。
気候を変えることはできないものですが、順応できる様に
体に不足しているものを見極めて健やかに夏を過ごしたいものですね。
 
夏の薬膳デザートを作って召し上がって頂きます。

 

◆お申し込み・問合せ先:
Gallery HANNA ギャラリー絆和
お問い合わせフォーム
TEL:028-638-6123

 

キャンセルポリシー:7/12以降のキャンセルは100%となります。ご了承ください。

 

*妊娠中の方は事前にご相談ください

*椎茸、豆類含みます(アレルギー特定原材料品目より)

 

 

 

 

*

 

 

講座③ 薬膳的、膵胃を知る

 

【日時】

2023年5月21日(日) 14時〜(約2h)
参加費: 3000円
 
講師: 吉村 慎子 Norico Yoshimura
◉栄養士 日本栄養士会・栃木県栄養士会 ◉国際薬膳調理師
 
会場:ギャラリー絆和

 

[季節の養生] ~梅雨の不調に備えよう~
梅雨入り目前の5月。
梅雨はジメジメとした日が増えて、食欲が落ちたり、ついつい考えすぎてしまいがち。
身体の基盤を整えて、穏やかに梅雨を過ごします。

 

◆お申し込み・問合せ先:
Gallery HANNA ギャラリー絆和
お問い合わせフォーム
TEL:028-638-6123

 

キャンセルポリシー:5/18以降のキャンセルは100%となります。ご了承ください。

 

*妊娠中の方は事前にご相談ください

 

 

 

 

*

講座② 薬膳的、肝と自律神経のしくみを知る

 

3月は年度の切り替わりがあります。
生活環境が大きく変化する時でもあり、
ついつい無理をしてしまいがち。
そんな時には少し薬膳の要素を取り入れて
心身のバランスを保ちましょう。

 

[季節の養生] ~薬膳粥で春の不調を解消しよう~
冬の間に溜まった老廃物をデトックスし
春に起こりやすい気分の浮き沈みや
肌トラブルの解消を目指していきます。

【日時】

2023年3月12日(日) 14時〜(約2h)
参加費: 3000円
 
講師: 吉村 慎子 Norico Yoshimura
◉栄養士 日本栄養士会・栃木県栄養士会 ◉国際薬膳調理師
 
会場:ギャラリー絆和


 

◆お申し込み・問合せ先:
Gallery HANNA ギャラリー絆和
お問い合わせフォーム
TEL:028-638-6123


 

・妊娠中の方は事前にご相談ください。
・鶏、胡麻含みます(アレルギー特定原材料品目より)


 

キャンセルポリシー:3/8以降のキャンセルは100%となります。ご了承ください。

 

 

 

 

 

*

【薬膳講座】

◆2023 は食とのコラボレーションをテーマに◆

‘うつわ’や’空間’を通して、食や自然との繋がりを考えるようなりました。
私たちの’豊かさ’とはいったい何だろう、
と問うようになったとき、それは心の健やかさだと感じるようになりました。
私が取扱う うつわの先には食があり、食の先に健やかさがあります。
2023年のハンナは食をテーマにしたコラボレーションの機会を増やしてゆきたいと思います。

[ 季節の薬膳勉強会 ]

〇薬膳とは中医学の考え方に基づいた食事のことで
自然と自分を調和させ 健やかに生活するためのものです。

季節の薬膳講座①-

初講座 2023年薬膳茶的温活で冷えを解消しよう

日時: 2023年1月15日(日)14:00- (約2h)
場所: HANNA 
講師: 吉村慎子 Noriko Yoshimura
◉栄養士 日本栄養士会・栃木県栄養士会 
   ◉国際薬膳調理師 

【季節の養生】 〜春を穏やかに迎える〜

春を迎えるにあたり、内側から心と身体を整えるお話や体質チェック、
それぞれの体に合った薬膳素材を使い薬膳茶を組み立て試飲しましょう。
  年末年始の慌ただしい日々、 春を迎える前に、
一度心も身体も整える時間を持てたら…と思います。
HANNAで初めての開催です。気軽にご参加いただけたら嬉しいです。

参加費:3000円
申し込み:Gallery HANNA 028-638-6123
キャンセルについて:1/12以降100%となります

 

 

 

-----------------

 

[講師プロフィール]
 

吉村 慎子 Norico Yoshimura

 

農業者(原木椎茸・醸造用葡萄・ワイナリー)
栄養士(日本栄養士会・栃木県栄養士会会員)
国際薬膳調理師  薬膳インストラクター
NPO法人全日本薬膳食医情報協会(ANY協会)認定施設

 

栃木県生まれ  山脇学園短期大学食物科卒業 栄養士取得
高齢者施設・産婦人科にて栄養士として経験を積む。
その後、生活雑貨店でショップリーダーとして 店舗のディスプレイを学ぶ。
結婚後、夫の営む農業の夢 に共感し、就農。
就農後、原木椎茸・醸造用葡萄・露地野菜を生産する中で
食卓と農業のつながりの重要性を感じ、 薬膳の勉強を始め、現在に至る。

 

 

農業は農産物がそれぞれの家庭の食卓に上がって 初めて意味のあるものになります。
たくさんのご家庭の食卓が 地元の農産物でいっぱいになるようお伝えしたいと思います。

 

個人的にはお酒が大好きなので 自分と大切な人のために健康でいられる食卓を・・。
また、農作業しながらの食事作りは 大変に感じることがあります。
同じように働きながら食事を作る悩みを持つ方や、
お料理が苦手な方とも 一緒に楽しみながら
家庭における食の悩みを解決していけたらいいなと思っています。

 

 

 

-----------------

 

 

 

 

*催事中以外の日は休廊となります。