Japanese


About Exhibition Youtube ≫Workshop/Class Rental space Access  Onlineshop Contact

 

季節の特別講座:  横川志歩 なげいれ 花の教室 / 季節の薬膳勉強会 / HANNA Kimono Salon

 

定期講座:  金繕い教室 / 夜の茶道サロン

 

過去の講座:   2023   2022   2021   2020   2019   2018   2017   2016   2015   2014   2013   2012

各教室

HANNAハンナでは、各月ごとに教室を開催しております。
各教室の詳細をご覧ください。ご興味あれば見学も可能です。
また教室等でのスペースレンタルをいたしております。
風趣のある雰囲気を楽しみながら学べる教室にご利用ください。
詳細はHANNAハンナまでお問い合わせください。

 

 

【季節の特別講座】

 

 

■『横川志歩 なげいれ 花の教室 』

 

「なげいれ 花の教室」は 花の取り合わせ、留め方、器の選び方や扱い方等、
「なげいれ」について、基本から学ぶ教室です。
古器や現代作家の花器等を用い、花と器の声に耳を傾けながら、
詩情豊かな美しい日本の花をいけることを目指します。
花、そして器と対峙する時間のなかで自身のこころと向き合い、
それぞれの「私の花」を見出していただければと思います。
 
講師 横川志歩

 

 

 

開講スケジュール

*

 

 

 

 

 

 

2024年

初夏

 

なげいれ花の教室 宇都宮
横川志歩先生に宇都宮に出稽古にお越し頂きます。
ご自身の“はな”と対峙する静かな学びの時間を
ご一緒に共有できれば幸いです。

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

【日時】

 

設楽享良 陶 × 斎藤正光監修 竹 展コラボ
6月28日(金)15:00-17:30 (企画展プレビュー)
6月29日(土)13:00-15:30
会場:Gallery HANNA -絆和-

 

持ち物:
花鋏、花巾(ミニタオル)
花を持ち帰る為の袋や新聞紙、筆記用具

【受講料】

14,300円(花材代込み)


 

◆ご予約は↓online shop、
またはTEL 028-638-6123 ,
e-mail : info@galleryhanna.com
オンラインショップ
(*こちらのインターネット・クレジットカードでのお申し込みの方は
別途決済手数料が含まれています。ご了承ください。)

 

(空席状況に関してはお問い合わせください)

 

 

 

 

-----------------

 

【受講料】

14,300円(花材代込み)

・全て税込。花材代を含みます。花はお持ち帰りいただけます。

・前金制ですので、ご予約時にお知らせする振込先にご入金の上、受講をお願いします。
受講料の納入を持って、お申込み完了とさせて頂きます。

 

*オンライン https://galleryhanna.shopselect.net/ からは
クレジットカードでお申込みいただけます(手数料有)

 

 

-----------------

 

【教室振替・キャンセルについて】

・お申込みいただきました受講料のご返金は致しかねますので、その旨ご了承ください。
(キャンセル不可となります)
・已む得ない事情で不参加になり、お友達等、
替わりの方がご参加になる際は事前にお知らせください。
   次回への振り替え1回まで可能です。
・生の花材を手配しております。開催日7日前より、振替不可となります。

 

 

-----------------

 

【持ち物】

花鋏、花巾(ミニタオル)、花を持ち帰る為の袋や新聞紙、筆記用具

 

その他、道端に咲く何気ない草花、山野草などの和の花等、
「いけてみたい」と感じた花やご使用になりたい花器がございましたら、
ぜひご持参ください。

 

 

-----------------

 

[横川志歩プロフィール]

東京都生まれ。
2005年より花人・川瀬敏郎氏に師事。
現在、都内神楽坂、奈良、宇都宮にて「なげいれ 花の教室」を主宰。
横川志歩 なげいれ 花の教室
https://nageire.jimdo.com/

 

◆Works(野の花のいけこみ):
銀座「CHIUnE」、都内(青山、銀座)や京都の古美術店、
古美術催事「東美アートフェア」「東京アンティークフェア」(東京美術倶楽部)、
「ザ・美術骨董ショー」(東京プリンスホテル)、
「まどか」(浅草橋・ルーサイトギャラリー)、「目白コレクション」等

 

◆Books ・「Precious」(小学館) 2017年6月号 ・「京都日常花vol.2」(青幻舎)2018年3月発売

 

◆和菓子について:
幼少の頃より両親に連れられて京都・東京の和食店、和菓子店などの和菓子を食べ歩く。
小学生の頃から母と共に餡から手作りのおはぎなどを作りはじめる。
1995年に大分県湯布院へ転居したのを機に上生菓子作りを独学で開始。
1996年、自宅の一室を開放して「茶廊 緑蔭小舎(さろう りょくいんしょうしゃ)をオープン。
婦人画報、ラ・セーヌ、じゃらん等の雑誌に掲載。2003年 帰京を期に「茶廊 緑蔭小舎」閉店。
現在は茶会用などの和菓子の受注製作他、
毎月1回、神楽坂「すし ふくづか」にて、
作りたての和菓子と寿司をお楽しみいただくコラボレーションイベント開催。
2019年より都内他店にて和菓子製作イベントを実施予定。

 

 

 

-----------------

 

【参加者様からのご感想】

「日曜日に朝、コーヒ豆を引き、器を選び丁寧に入れるコーヒーは至福のひととき!
志歩先生の投げ入れ花教室は、この心境に似ていると思う。
空気感、味わい、調和、、
こんな時間を大切に出来る心の余裕を持ちたいと思います。」 

 

"

 

「なげいれのお教室は私にとって日常では味わえない心地よい緊張感の中での豊かな時間です。
身近な野山の草花を大地の温もりを感じさせる花器に生け、
自然の中での草花の美しさを表現することは、とても難しいといつも感じます。
しかし、季節の草花を生けて風情を味わうことの素晴らしさは、
日本人ならではの和みなのではないかと思います。
お教室はやはり緊張もありますが、横川先生のユーモアを交えながらのお話とご指導は
緊張した空気をぐっと和らげて下さいます。
先生の凛とした所作を拝見しながら、
草花の神秘的な美しさを鑑賞するたびに、うっとりしてしまいます。
これからも自分の感性を高められるようにお稽古を続けていきたいと思っています。」
Yumiko Satake

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【定期講座】

 

■金繕い教室

【日程】 各月2回 隔週日曜  各月カレンダーによる

【時間】 ●初級 10時40分~ ●中級・上級 9時10分~

【講習費】入会金なし
●初級 1~10回目 5,000円/1回
●中級・上級 11回目~ 3,000円/1回

講師 今井隆文

 

詳細はお問い合わせください。→ お問い合わせページ

 

 

 

 

■夜の茶道サロン

【日程】

毎月 隔週水曜 19:30~

入会金なし  *満定員

 

昼間は忙しい方に、気軽に茶道をお稽古する夜の茶道サロン。
楽しみながら、誰でも、気軽に・・・を大切にしています。

現在、満定員となっております。

 

詳細はお問い合わせください。→ お問い合わせページ

 

  

 

 

 

*催事中以外の日は休廊となります。